【10/20】親子でつくる「はじめてのチラシ」講座

はじめてでも大丈夫!
Canvaで親子デザインチャレンジ

この講座では、お店のチラシやイベント案内をテーマに、親子で「伝わるデザイン」の基本を楽しく体験!
色や文字の選び方を考えながら、親子でアイデアを出し合うことで、
お互いの発想の違いを楽しみながら学べます。

こんな方におすすめ

・デザイン初心者だけど、親子で楽しみながら学びたい方
・学校の行事や地域イベントで使えるデザインを作ってみたい方
・ 家で親子の会話を増やすきっかけを探している方

一緒に学ぼう!
マナビー

親子で一緒にお祭りのチラシやお誕生日会の招待チラシなどを(テーマは当日発表するね)作成するよ!
作業の中で「どんな言葉なら人が来てくれるかな?」「どの色がワクワクする?」と自然に意見を交わし、親子の対話をもっと深めよう!

この講座で得られること

・情報を整理し「伝わる形」に変える力
・親子で役割分担をしながら一つのものを作る体験
・「言葉選び」と「見た目の工夫」が人に影響を与える実感

講座(無料)詳細

開催日:
10月20日(月)/21日(火)
時間:
10:00〜10:30
定員:各回5組(必ず親子でご参加ください)
用意するもの:PC・ZOOM(事前にDLお願いします)・メモ用具一式
備考:1日目はデザインについての話や、制作物についてのイメージ固め等を行います。
講座終了後、親子で制作時間を作っていただき、2日目にそれぞれ発表会を行っていただきます。
なので、2日間参加できる方が理想です。お気軽にご参加くださいね!

Canvaって?

Canva(キャンバ)は、世界中で人気のデザインツールです。
むずかしい操作はなく、ドラッグ&ドロップで「色を変える」「文字を入れる」「写真を飾る」などがとっても簡単!
学校のポスターやお店のチラシ、SNSの画像も自分の手で作れます。
親子で「この色がいいね」「この文字かわいいね」と話しながら、一緒にデザインを作ることで、会話も自然に広がります。
親子で“考える・つくる・伝える”を楽しみましょう!

投稿者プロフィール

須永萌
須永萌グラフィックデザイナー/デザイン講師
グラフィックデザインの専門学校を卒業後、広告代理店に勤める。
その後、25歳の時にカフェとエステサロンの複合店をオープンし、広報としてデザイン全般を担当。特に女性向けデザインに長け、Instagram広告などSNSでのマーケティング知識を活かしたデザインが特徴。さらに、デザイナー育成のためのオンライン講師も行っている。また、動画編集も得意とし、幅広いスキルを持つ。
「痒い所に手が届く提案」と「学びながら成長できる場」を軸に、幅広く心に届くクリエイティブを届けている。
プライベートでは歳の差姉妹の母。