第1回:台所から始まる‘’心と身体の整え方‘’

テーマ:調味料の「さしすせそ」で変わる、食卓と家族の健康

食で一番こだわってほしいのはズバリ!調味料です!!
とくに‘’塩‘’と‘’水‘’は日本人に合うものを摂取することをお勧めします!

自分の健康と家族の笑顔を守る食卓づくりのサポートをします。

内容

・砂糖・塩・酢・醤油・味噌の“本物”を選ぶコツ
・「なんとなく選んでた」調味料を見直すだけで味覚が変わる
・忙しいママでもできる、簡単・安心の食卓アップデート
・“調味料を整える=家族の体と心を整える”


こんな方におすすめ

  • 自分と家族の健康を見直したい
  • これから離乳食を始める
  • 食事がただ空腹を満たすだけで楽しめていない
  • 料理を作るのが苦手
  • 食べるのが好き
  • こどもの食が細い
  • 便秘気味

このセミナーで得られること

  • 今日から変えられる
  • 選ぶ基準がわかり「食の軸」ができる
  • 自分に合った‘’食‘’を選択できる

開催概要

日時:2025年10月31日(金)12:00~13:00
開催方法:オンライン(zoom)
※顔出しでお願いいたします
参加費:無料
※事前申込制/下記フォームよりお申込みください

投稿者プロフィール

梁田千香
梁田千香発酵調味料レシピアドバイザー/ファスティングビューティーアドバイザー
人と人をつなぐのが得意で、個人、企業、専門家、行政をつなぐSapporoMamaProjectという活動もしております。
座右の銘は「人に生かされ、人を生かす」。この言葉を胸に、出会いを大切に今日も“生きる力”を育む活動を続けています。