【9/18】自分らしさ発見ワークショップ “オンライン版”【バリュービジョンゲーム体験】

自分らしさを軸にキャリアを考える60分

「やりたいことを仕事に変えたいけれど、何から始めればいいのかわからない」

そんな悩みを抱える方に向けた オンライン版バリュービジョンゲーム体験会 を開催します。

ファシリテーターは生き方探究コーチの内田琢也。オンライン版のバリュービジョンゲームを通して、自分らしい働き方をつくるための価値観を整理し、未来を描くサポートをします。

日々の仕事に追われながらも、ふとした瞬間にこんな思いがよぎることはありませんか?

こんな方におすすめのイベント

・育休明けの働き方にモヤモヤしている

・「やりたいこと」があるのに、形にする方法がわからない

・パート以外の選択肢を考え始めている

・自分の経験やスキルが他でも通用するか不安に感じている

・子どもとの時間も、自分の時間も大事にしたい

・これからの10年を見据えて、自分らしいキャリアをつくりたい

このような悩みやモヤモヤから抜け出し、新しい一歩を踏み出したい方は、是非参加してくださいね。

やりたいことを仕事にするための重要なポイント

「やりたいことを仕事にするぞ!」と言ってがんばっている方はたくさんおられます。「楽しそう!」「得意なことを活かせる!」「資格を活かせる!」しかしその中で必ずと言っていいほど“モヤモヤ”することに陥る多くの方を見てきました。

どうして”モヤモヤ”するのか。 それは自分でも「なぜ仕事をするのか」が分かっていないからです。自分が本当に大切にしたい価値観とのズレが生じています。十分に自己理解ができていないということです。

お金や生活以外のあなたが大切にしたいことはなんでしょうか?十分なお金がり、生活もできているなら、あなたはいったい何を求めるのでしょうか。

カードを使ったワークで「自分にとって本当に大切な価値観」を可視化し、やりたいことを実現するためのヒントを得られます。自分の強みや経験を活かしながら働き方のモヤモヤを解消し、新しい一歩を踏み出すきっかけになる時間です。

💡このワークショップで得られること

  • 自分の価値観を明確にできる
  • 未来の方向性を描くヒントが見つかる
  • 働き方のモヤモヤがスッと軽くなる
  • 今日から行動に移せる「最初の一歩」がわかる

今回のバリュービジョンゲーム体験を通して、これまでのモヤモヤがスッキリするはずです。また自分のブランディングにも関係してきます。自分らしい働き方で未来を変えたい方は、ぜひご参加ください!

開催概要

日時:2025年9月18日(木)10:00~11:00
開催方法:オンライン(Zoom)
※パソコン推奨 顔出しでお願いします
参加費:無料
※事前申込制/下記フォームよりお申込みください

講師紹介(ファシリテーター)

内田 琢也|生き方探究コーチ・ゲーム研修講師
元小中学校教員。ビジネス経験ゼロから独立し、現在は価値観と強みを活かした“自分らしい働き方”をサポートするコーチとして活動中。コーチングを通じて自己理解とキャリア構築を支援。

投稿者プロフィール

内田琢也
内田琢也生き方探究コーチ/ゲーム研修講師/明石市教育委員会スーパーバイザー/体験活動ディレクター/元小中学校教員
大阪府出身。
学生時代は、子どもと関わる野外活動リーダーとしてキャンプ等を企画運営。
2008 年より中学校教員として勤務し、小学校への異動や文科省派遣でのベトナムの日本人学校勤務も経験。15 年間の教員経験を経て、2022 年に独立。価値観や強みの言語化を通して自己理解を深めるコーチングを行うほか、自作カードを活用したコミュニケーション・チームビルディング・人権研修も展開。企業や団体が主催する体験活動の企画・ディレクションも担い、現在も子どもや若者の育成に携わっている。