小畑貴予(小児科看護師/小児医療アドバイザー講師)

発熱・ケガ・肌トラブル…「ちょっと困った」に、すぐ気づき、安心して対応できる力を。

小畑 貴予(HOIKU to CARE代表/小児医療アドバイザー講師/看護師歴28年)

はじめまして。「まなびの架け橋プロジェクト」講師の小畑貴予です。

私は、28年にわたり小児科看護師として、保育現場や家庭で多くの「ちょっと困った」に立ち会ってきました。
子どもの発熱、転倒によるケガ、かゆがる湿疹、咳や鼻水…。
命に関わるような重症ではないけれど、「病院に行くべき?」「これは様子見で大丈夫?」と不安になる場面は、保育士さんや保護者にとって日常的です。
そんな“身近な子どもの体調トラブル”を、落ち着いて判断できる知識と視点を身につけてもらいたい。

そんな想いから、「小児医療アドバイザー」という講座を立ち上げました。

「専門的すぎず、でも根拠がある」そんな講座で、保育や子育ての現場がもっと安心できる場所になるよう、丁寧にお伝えしていきます。

小畑 貴予(おばた きよ)

小児医療アドバイザー講師/看護師/HOIKU to CARE代表

発熱・ケガ・肌トラブルなど、保育や家庭でよくある「ちょっと困った」に対応できる力を育む講座を展開中。小児科看護師歴28年、1万人以上の親子と関わった経験を活かし、専門的すぎない、でも根拠のある医療知識を届けている。三姉妹の母としての実体験も講座に反映。

▶︎ 保有メディア
公式LINE
Instagram
NOTE
リンク集

▶︎ 主なセミナーテーマ