内田琢也(生き方探究コーチ/ゲーム研修講師)
自分らしく生きる背中が、子どもの未来を照らす
内田琢也(生き方探究コーチ/ゲーム研修講師)
生き方探究コーチの内田琢也と申します。
元小中学校教員で、2022 年に退職・独立しました。現在は、自分らしく生きたいと願う方々に向けて、自己理解を深める「生き方探究コーチング」を提供するとともに、教職員や保護者、地域の方向けに研修・講座の講師を務めています。
教員時代は、何千人もの子どもや保護者、先生方と関わる中で、「大人がイキイキと生きる姿こそ、子どもたちへの最高の教育である」と実感しました。一方で、自分の想いや感情に蓋をし、本当の気持ちを表現できないまま過ごしている子どもたちが多く、それは大人も同じであることに気づかされました。
「周りに合わせて、自分の気持ちを置き去りにしてしまう」。その積み重ねが、「自分は何がしたいのか」「どうありたいのか」が分からなくなる原因のひとつなのだと思います。
私は今、「言葉にならない声」を丁寧にすくい上げることを大切にしています。まずは大人が自分の「やってみたい」「こうありたい」という想いに気づき、一歩を踏み出す。その姿を見せることで、子どもたちにも希望や可能性が伝わっていくと信じています。

内田 琢也(うちだ たくや)
生き方探究コーチ/ゲーム研修講師/明石市教育委員会スーパーバイザー/体験活動ディ
レクター/元小中学校教員
大阪府出身。
学生時代は、子どもと関わる野外活動リーダーとしてキャンプ等を企画運営。
2008 年より中学校教員として勤務し、小学校への異動や文科省派遣でのベトナムの日本人学校勤務も経験。
15年間の教員経験を経て、2022年に独立。価値観や強みの言語化を通して自己理解を深めるコーチングを行うほか、自作カードを活用したコミュニケーション・チームビルディング・人権研修も展開。企業や団体が主催する体験活動の企画・ディレクションも担い、現在も子どもや若者の育成に携わっている。
▶︎ 保有メディア
▶︎ 主なセミナーテーマ
ブランディングセミナー
SNSマーケティングセミナー
webデザインセミナー
在宅ワークセミナー
ビジネスモデルセミナー