学びのかけはし、スタートします!
こんにちは、城岡崇宏です。
今日は、ずっと温めてきたプロジェクト「学びのかけはし」がいよいよスタートするというご報告です。
この活動を始めるきっかけとなったのは、小中学校へのエアコン設置支援活動でした。子どもたちの学びや育ちを支える環境には、まだまだ多くの課題があると痛感。
特に強く感じたのは、「教育」や「子育て」の問題は、学校や家庭だけでどうにかできるものではないということ。社会全体がもっとつながり、支え合うことが必要だという思いが、心の奥にずっと残っていたのです。
そんな背景から、「学びのかけはし」というプロジェクトを立ち上げる決意をしました。
名前の通り、この活動は「人と人をつなぐ学びの橋」でありたいと思っています。
子どもたちの学びを支えるのはもちろんのこと、大人自身がもう一度自分を見つめ直し、学び直す機会をつくることも大切にしたい。
理想の働き方やライフスタイルを模索している人、経済的な自立を目指している人、自分の経験を活かして誰かの役に立ちたいと考えている人。そんな一人ひとりにとっての「次の一歩」につながるような、実践的で温かい学びの場を目指しています。
セミナーの内容は、ブランディングやマーケティング、集客設計といったビジネス的なテーマはもちろん、自分らしい生き方や働き方を考えるようなマインドの部分まで、幅広く展開していく予定です。
「誰かが何とかしてくれる」のを待つのではなく、自分たちで動き、支え合い、未来を変えていく。
そんな想いに共感してくれる人と、一緒にこのプロジェクトを育てていけたら嬉しいです。
「学びのかけはし」は、まだ始まったばかり。
でも、ここから多くの出会いが生まれ、誰かの人生が動き出す。そんな場にしていきたいと考えています。
投稿者プロフィール

-
城岡プロモーション代表/経営コンサルタント/ビジネスプロデューサー
北海道札幌市出身。1994年、15坪の小さな飲食店を開業。その後、多店舗展開に成功し、10店舗以上の飲食事業を経営。拡大路線の中で全店舗を手放す決断を経験し、経営の在り方や「ブランドの本質」に目を向けるようになる。
現在は、個人事業主・小規模経営者向けのブランディングと集客支援を中心に活動。経営戦略・商品設計・言語化・デザイン・広告戦略を一貫して支援する「総合的なブランド構築」を得意としており、整体院・美容室・サロン・飲食店などリアルビジネスを中心に支援実績を重ねている。
最新の投稿
お金2025年7月3日【7/21】1000万円を作る方法!お金が増える人と増えない人の決定的な違い
講師紹介2025年6月19日城岡 崇宏(経営コンサルタント/ビジネスディレクター)
お知らせ2025年6月19日「私が話してもいいの?」セミナー講師マインドセット勉強会
活動日記2025年6月19日学びのかけはし、スタートします!